ふるさと納税ができるサイトはあちこちにありますが、わが家は
- ふるさとチョイス
- 楽天市場のふるさと納税
- さとふる
- ふるさと本舗
- Wowma!ふるさと納税
を利用しています。
サイトによって登録されている自治体・返礼品が異なるので、欲しいものがあればそれを取り扱っているふるさと納税サイトを利用しましょう。
わが家は2015年からふるさと納税をはじめましたが、これまで寄付した自治体と返礼品は「ふるさと納税の返礼品を紹介」で紹介しています。
ふるさとチョイス
『ふるさとチョイス』は3年ぐらい前に初めてふるさと納税を利用するときに見つけたサイトで、以下の点が便利です。
- ジャンル別のランキングが掲載されていたので参考にした
- これまでの申し込み履歴なども見ることができる
- 控除上限額(実質2,000円の負担に収まる納税額)のシミュレーションができる
楽天市場のふるさと納税
楽天市場は、普段から通販で利用しているのですが、
- 楽天ポイントがたまる
- 楽天ポイントが使える
- ジャンル別ランキングがある
が気に入って、ときどき利用しています。
さとふる
最近テレビのコマーシャルでも「さとふる~」ってやってますね。ここも
- ジャンル別ランキングがある(週間・月間)
- 他のサイトより写真や寄付金額等が見やすい
なので使いやすいです。
ふるさと本舗
『ふるさと本舗』は比較的新しいサイトです。
- 東証一部上場VOYAGE GROUP100%子会社「株式会社ふるさと本舗」が運営なので安心
- H30年12月31日まで寄付金額の5%のAmazonギフト券がもらえます
- 数ある自治体の中でも人気が高い『大阪府泉佐野市』が参加しています
- 佐賀県みやき町よりAmazonギフト券返礼品が追加されました(12月30日23:59まで)
大阪府泉佐野市はうちも2度寄付しました。返礼品の「牛肉切り落とし」は量がとても多く、返礼品ランキングの牛肉部門でいつも上位に入っています。
佐賀県みやき町よりAmazonギフト券返礼品が新たに追加されました。12月30日までのようですが、25,000円寄付すると10,000円のAmazonギフト県が返礼品となります。
Wowma!ふるさと納税
『Wowma!ふるさと納税 』も新しいサイトで、2018年10月31日にサイトがオープンしました。
- ふるさと納税の説明や寄付の仕方が図入りでとてもわかりやすく説明されている
- 控除額シミュレーションができる(入力項目が「年収」と「家族構成」で目安がわかる)
- auかんたん決済とクレジットカード決済(VISA・Master・JCB)の両方を利用可能
- 更に、WALLETポイント・Wow!スーパーポイント・auポイントを利用したお支払いも可能
後発であるためか、親切で利用しやすい印象を受けました。
コメント